広報琉球/琉球のあゆみ/沖縄のあゆみ
『琉球のあゆみ』通巻24号(第4巻3号) やさしい政府だより 1961年3・4月号
カット(金城増明)
(琉球ところどころ)金武寺
みどりの羽根募金運動始まる
(私はこう考える)内政局長 崎間敏勝
へき地への光明
小島に明るい希望の灯~伊平屋村 木村医師
ローカルニュース
(あの町この村)進取の気象に富む本部気質~本部町紹介
(季節のよこがお)山原船~馬天港
(施設めぐり)琉球少年院・コザ市
(郷土の文化財紙上展示会)末吉宮
危機にさらされる護岸地域
琉球の経済成長から見た二大産業(砂糖産業・パイン産業)
さいはての辺戸に文化の灯 水力発電第一号竣工・点灯式賑う
家庭で交通のしつけを
農家のこよみ
第一線に働く人(農業普及員の活動・豊見城村)
農事相談
編集後記
政府の公聴箱をご利用下さい
発行: 琉球政府行政主席官房情報課
『琉球のあゆみ』通巻26号(第4巻5号) やさしい政府だより 1961年6月号
国頭村宜名真
台風観測資料の収集と警報伝達の経路
(琉球ところどころ)久米島の蔵元石門
カット(となきあきら)
(フォートニュース)仲里村役場落成式
政府の予算はどのようにして使われているか
道路網の整備は着々すすむ
交通警ら隊訪問記(元日活女優)中村万寿子
農事相談
知識の泉
(あの町この村)むんじゅる平笠の優美な歌で有名~粟国村紹介
(季節のよこがお)写生
(施設めぐり)出入管理部
(郷土の文化財紙上展示会)放生池
治山治水と防災
農家こよみ
夏の食品衛生
わが町わが村を美しく・伊江島
中金資金の運営状況
琉球の農業改善と今後の方向
(考える農民)松田農場仕込みの筋金入り
広聴函
編集後記
防げ災害・風魔の手から
発行: 琉球政府行政主席官房情報課
『琉球のあゆみ』通巻27号(第4巻6号) やさしい政府だより 1961年7月号
カット(ぎまひろし)
(琉球ところどころ)なんた浜・与那国町祖納
カット(となきあきら)
(郷土の文化財紙上展示会)浦添ゆうどれ
行政機構改革について
台風と取り組む人々~気象台を訪ねて
失業保険制度の歩みは順調
公聴函
(フォートニュース)日本国会議員団沖縄の実情視察
(施設めぐり)那覇税務署
(季節のよこがお)夏
(あの町この村)所得倍増のホープパイン産業~石垣市紹介
7月から文書の横書き実施
ことばの手帳
風に耐える農業対策
本土就職青少年工の手記
住民のひろば(幼児を持つ家と油虫)
本土生活2年間をかえりみて
1年間を省みて
知識の泉
労働基準監督官資格試験行う
小児マヒ媒介の元兇
(考える農民)働く意欲が最大の味方
健康相談(暑さと老人の健康)
編集後記
台風観測資料の収集と警報伝達経路
発行: 琉球政府行政主席官房情報課
『琉球のあゆみ』通巻28号(第4巻7号) やさしい政府だより 1961年8月号
カット(ぎまひろし)
(琉球ところどころ)奉安殿
カット(となきあきら)
(郷土の文化財紙上展示会)龍潭池
山地開発の成果を見る
農家こよみ
農事相談
政府の広報活動について
脊髄性小児麻痺に対する鍼灸療法の経験
農業生産統計あれこれ
本土就職への心構え
(フォートニュース)ボーイスカウト日本連盟ほか
(あの町この村)あすの繁栄を約束される村~屋部村紹介
(季節のよこがお)夏休み
(施設めぐり)自動車運転免許試験場
秋と人生
政府のお台所拝見 数字で見た62年度予算の行政展望
琉球政府首脳名簿一覧表
(考える農民)多角経営のムズかしさに妙味
編集後記
小児マヒ注射で子供を守れ
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻29号(第4巻8号) やさしい政府だより 1961年9月号
国頭村奥間(山内良好)
1962年度一般会計歳入歳出予算構成図
(琉球ところどころ)辺戸岬
カット(となきあきら)
(フォートニュース)当山久三銅像除幕式ほか
よくなった納税思想
二宮尊徳のお話
秋分の日
日米琉新時代来る
当ったら3,000ドル(政府の新発売宝くじ)
引揚者国庫債券の一括買上げについて
(郷土の文化財紙上展示会)ヒジ川橋
(施設めぐり)琉球植物防疫所
(季節のよこがお)秋~中城公園
(あの町この村)基地・農村・消費都市・三つの顔~具志川村紹介
みどりの美しい島づくり・全琉緑化運動
一般失業保険料率の引下げについて
隠れた産業功労者(甘藷のタネを持ち帰った男)山城千代松
琉球政府新機構配置図
(考える農民)農魂に徹した人柄~三和村 伊敷亀順
故事と諺
編集後記
火災シーズンです
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻31号(第4巻10号) やさしい政府だより 1961年12月号
蘇鉄(新条哲太郎)
カット(となきあきら)
(琉球ところどころ)義本王の墓
(郷土の文化財紙上展示会)天底のしまちすじのり
(今月の主張)参事官 吉元嘉正
日米新時代と沖縄 行政主席 大田政作
税金の不満はこうして解決
お知らせ(酒類販売業の申告について)
(あの町この村)山地開発で経済振興策~久志村紹介
(季節のよこがお)歳末・平和通りにて
1961年の10大フォートニュース
戦前戦後の犯罪事故を語る紙上座談会
火事はちょっとの油断から
酒漫談
沖縄の祝祭日
(考える農民)水稲の並木植えに期待 羽地村振慶名
農業の起源
会計検査について
(施設めぐり)琉球農業試験場
故事と諺
編集後記
緑化運動週間
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻46号(第6巻5号) やさしい政府だより 1963年5月号
春の海ひねもすノタリノタリかな(山内良好)
(歌のふるさと)ジツソウ節・中城村伊舎堂
(あの町この村)風光明媚な”海の公園”~与那城村紹介
(今月の主張)厚生局長 東江誠忠
糖業の合理化を語る座談会
水魔からコドモを守ろう
(郷土の文化財紙上展示会)伊是名城跡
(季節のよこがお)青春群像~久高島にて
大田主席の廨庁行政視察
つゆのあとさきの展望
水道事業について
第2回青少年保護育成月間運動について
宮古島測候所レーダー完工落成式
夏の交通事故にそなえて
小児マヒの症状
琉球の生活改良普及事業の動向
(法令の窓)内縁の妻の地位
人権相談
(この人と一時間)三十余年の政治生活 平良真順翁
(政府の窓)小児マヒ生ワクチンほか
伸びる子を、みんなで守る明るい社会
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻47号(第6巻6号) やさしい政府だより 1963年6月号
大里公園にて(瀬底正昭)
(歌のふるさと)ひやぁじょうぶし
(郷土の文化財紙上展示会)野国総管の墓
(今月の主張)文化財保護委員長 宮里栄輝
琉球の国民所得について
貧すれば鈍す
(法令の窓)婚姻適令と父母の同意
人権相談
琉球の水産業
ことしの行政をふりかえって 1963年度施政の概要
カメラで捉えた琉球政府のことしの行政のあゆみ
(季節のよこがお)すなどり
(この人と一時間)琉球古典音楽家の池宮喜輝翁
豆知識
公営住宅建設の青写真
盤若湯とは
ことしも台風の季節
歯を大切にしましょう
夏の衛生管理について
(あの町この村)純農村から基地の街へ~宜野湾市紹介
6月の主なる歴史
慰霊の日
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻48号(第6巻7号) やさしい政府だより 1963年7・8月合併号
(歌のふるさと)花風・三重城
(あの町この村)今次戦争最大の悲劇の島~渡嘉敷村紹介
(フォートニュース)塩屋橋完成喜びに湧き立つ村民
(今月の主張)警察局長 幸地長恵
冷干害と各方面への影響(座談会)
革命豚児ランドレースの飼養と管理には
沖縄経済の発展をどう見るか
(郷土の文化財紙上展示会)尚円王の御臍所・伊是名村
(季節のよこがお)平和への祈り
(フォートニュース)北部に東西の二大架け橋完成~屋我地橋開通式
新しい法律のあらまし(スポーツ振興法・失業保険特別会計法一部改正)
民法の一部改正について
政府刊行物月報
(政府の窓)全琉社会福祉大会ほか
(この人と一時間)書の道に生きて七十年 謝花雲石翁
9月の歴史
編集後記
今年も水泳のシーズンです
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻49号(第6巻8号) やさしい政府だより 1963年9・10月合併号
北山城跡(瀬底正昭)
(歌のふるさと)本部長節=もとぶながぶし
(あの町この村)戦後も変らず純農村確立~西原村紹介
(フォートニュース)首里高校野球チーム戦勝報告ほか
(今月の主張)金融検査部長 外間完和
琉球経済の背景と現状 副主席 瀬長浩
改正された市町村交付税法
干ばつと飲料水対策
食糧米の統制緩和と食糧行政
(法令の窓)無効な婚姻と、婚姻の取消し
法律相談
1964年度政府予算のあらまし
(郷土の文化財紙上展示会)北山城跡=今帰仁城跡
(季節のよこがお)稔りの秋
見えざる敵に挑む、植物病害虫防除博士
農作物を蝕む元兇はこれだった
土地借賃安定法の一部改正について
1964年度政府予算内訳グラフ
新しい法令のあらまし 信用保証協会法とは
10月の歴史
(政府の窓)赤い羽根共同募金運動ほか
(この人と一時間)カキ養殖王 宮城新昌翁
編集後記
コレラの侵入に気を許すな
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻52号(第7巻2号) 1964年2月号
人つくりのかなめは? 大田首席、全住民の協力を要望
道路環境に備える 新道路交通法、3月から実施
安心して働ける制度!労災補償保険法とは
生活改善・健康班に集中 移動相談の実績まとまる
(郷土の文化財紙上展示会)野原岳の霊石
(あの町この村)山紫水明の嘉手刈入江~宮古下地町紹介
(フォートニュース)米陸軍部隊のみどり丸遭難救援者に感謝状ほか
水源開発に450万ドル 米の対琉援助
将来は指導的な地位に ボリビアの沖縄移住者(久手堅次長にきく)
文化キャラバン北へ行く 1月29・30日楚洲・天仁屋で
(政府の窓)高校入学試験、労災保険料の納付ほか
録音室 幸福を売る男
編集メモ
2月の行事日程
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻53号(第7巻3号) 1964年3月号
犯罪発生件数(図表)
青少年の自主的精神を培う 健全育成運動始まる
営業行為は違反である 白タク追放に協力を
三年目を迎えた米新政策
今後の豚舎の構造は
伸びる牛肉の需要と供給
(郷土の文化財紙上展示会)西塘御嶽・竹富町
(あの町この村)ドイツ商船遭難の地~宮古上野村紹介
(フォートニュース)パスマン米議員来島ほか
故ケネディ大統領の二つの著書
(表紙説明)宮古の宮国海岸を望む
日雇労働者のための補償(日雇失業保険のあらまし)
護岸・道路などを質疑応答(佐敷小の移動相談)
海外への職業紹介業務取扱要領
干ばつ期に備え節水を
海難審判始まる みどり丸事件
(政府の窓)春の交通安全運動、新道交法の施行ほか
3月の行事日程
発行: 琉球政府計画局広報課
『琉球のあゆみ』通巻54号(第7巻4号) 1964年4月号
人つくりは環境つくり 家庭・学校・社会が一体に
糖業の合理化を図る 振興5ヵ年計画公表
好評の沖縄今昔写真展
キャラウェイ高等弁務官退役
公務員研修所の落成式
(表紙説明)梯梧
(政府の窓)青少年の道義の高揚、環境の浄化ほか
(郷土の文化財紙上展示会)大城按司の墓・大里村
(あの町この村)産業活発で伸びゆく街~宮古平良市紹介
(フォートニュース)中部工業高校落成ほか
豚コレラの予防に 家兎化乾燥液
小児マヒワクチン投与
薬品を規制 布令第51号
生産事業の育成を図る 布令25号の改正
住みよい環境つくり 清掃週間始まる
(青鉛筆)花とデモと子どもたち
編集メモ
学級数及び児童生徒数(図表)
4月の行事日程
発行: 琉球政府計画局広報課