戦後初期会議録

組織名
沖縄民政府
開催日
1948年03月09日 
(昭和23年)
会議名
軍民連絡会議 1948年3月9日 目録詳細 画像を見る
議事録
軍民連絡会議〔外国からの送金・幼稚園任免監督〕

  三月九日(火)午後二時半
  出 席 志喜屋知事、又吉部長、島袋官房長、比嘉秀課長。
  軍政府 ラブリー少佐。
諮詢事項
 軍政府
  上原警部弔慰金支給許可。
  農連規定許可。
  供出奨励の煙草許可(無税)。
 ◎ヘードン准将の後任にはイーグルス少将が四月に来らる。
 ◎各部落名と人口とを和英両文で立札をせよ。部落入口の両端に、特に大通りに面した部落には徹底せしめよ。
 ◎補給部のマクラカン氏からだが各部又はそれに所属する所にガソリン、石油を入れたドラム罐を調査すると。完全、半壊、不完全、大小の区別を以て調査すと。
 ◎西原飛行場付近の許可は未回答である。
 ◎図書館、成人教育、外語、文教学校の費用につきストワート部長と相談したが、彼氏曰く全琉球に割当てるか又はM・Gの負担にするかにしたいと。
 志喜屋知事
  民政府の機構をお願ひします。
 軍政府
  財政部と話したが未だ判らない。
  布哇、米国からの送金は出来る。金額は制限なし。
  然し多額になるとインフレーになるから注意を要す。
 志喜屋知事
  送金するだけさせて封鎖したい。
 軍政府
  金は米国赤十字を通して来る。
  送金の代りに物資を送った方がよいと思ふが。
 ◎伊平屋の配船につき船数、乗客数、輸送物資の数量等につき調査の上考へる。
 ◎土地収容法の代償は其使用者が支払ふ。
 ◎接待費につき文書を以て品名等を記して提出されたい。大島、先島から毎月来る人数等。
 ◎幼稚園の任免監督につき支払は村が負担して文教部が監督す(十二月三日に財政部に指令が発せられた)。
 ◎来る木曜日マック司令部から外務大臣格でキーナン氏が来る。二時半民政府来訪。外二名の将官。
  中城々址を視察するから清掃せしめられたい。
 志喜屋知事
  米国への留学生につきマック司令へ布哇から連絡したとのことであるからお問合せを乞ふ。
  離島協会をもう一度訂正して申請しますからよろしくお願ひします。
 軍政府
  海運課でやるべきである。海運隊長は其協会を設ける必要はない。もう一度提出してよい。
 志喜屋知事
  東京の新垣武久氏が映画機を送りたいと云って居るからよろしくお願ひします。
 軍政府
  東京へ行く方に其方の規則を調査させます。
上へ戻る