戦後初期会議録

組織名
沖縄民政府
開催日
1946年09月04日 
(昭和21年)
会議名
軍民連絡会議 1946年9月4日 目録詳細 画像を見る
議事録
軍民連絡会議〔復興案・通貨〕

  九月四日(水)午前九時
  出 席 志喜屋知事、島袋官房長。
  軍政府 ウイルソン中佐、小西氏。
  通 訳 真玉橋朝英氏。
諮詢事項
 志喜屋知事
  公務上の死傷者に対し慰藉料を給したい。
 軍政府
  協議して尽力す。
 志喜屋知事
  規定は英訳して提出します。
 軍政府
  民政府に関係ある人でなければならない。
 志喜屋知事
  復興案は将校会議を通過したとのことであるが、クレーグ副長官のサインを得る様御尽力を願ひます。
 軍政府
  無事通過するだらう。
  一旦使用したコンクリートは再使用困難である(米技師談)。
 志喜屋知事
  先島・大島の貿易ブロックを作ることになって居る。
 軍政府
  最も基礎をなすから大事なことである。
 志喜屋知事
  戦災保険及預貯金等につき日本に調査員を派遣したいが如何なるものでせうか。
  疎開者が帰還しつゝあるが彼等から事情を聞いてからでもよい。
 軍政府
  簡単には回答出来ない。派遣するなら誰を遣るか。
 志喜屋知事
  財政部の職員を遣る。在日本の沖縄人会の人々からも取るべく世話をするがと云って来て居るが。
 軍政府
  マック司令部と軍政府と連絡をした後でなければならない。
 志喜屋知事
  大島・先島・沖縄の通貨を別々にしたら闇取引が取締り易いと思ふが。
 軍政府
  マック司令部の命により同じ通貨にしたのである。
 志喜屋知事
  先島・大島から闇取引に来るから。
 軍政府
  沖縄のみでなく比律賓までも一様であるから。
 松岡部長
  民政府のトラックを軍が借り入れる数が多いので民の生産及食糧輸送に影響を及ぼすが如何するか。
 軍政府
  自動車が途の真中に止ることがある。傍に止る様注意されたい。
  美里村知花に居るクロンボーは日本に送る。
上へ戻る