- 組織名
- 八重山民政府参事会
- 開催日
- 1949年04月08日
(昭和24年)
- 会議名
- 1949年八重山民政府参事会[4]
- 議事録
- 八重山民政府参事会速記録
一九四九年四月九日整理
一 招集日時
一九四九年四月八日
二 招集会場
八重山民政府会議室
三 提出諮問案
諮問案第七号 所得調査委員及同補欠員選挙違反に対する罰則適用に関する件
諮問案第八号 企業免許事務所設立に関する歳入歳出予算審議の件
四 出席会員 山城 興常
大田 守松
大濱 用立
喜舎場永珣
五 欠席会員 與那國 修
柴田 米三
六 列席者 各部長
開会 午後二時二十八分
○知事 緊急を要する問題がありますので参事会を招集致しました処、多数出席して下さいまして有難うございます。今回お諮り致しますのは所得調査委員及同補欠員選挙違反に対する罰則適用に関する件と、企業免許事務所設立に関する歳入歳出予算審議の件であります。四名出席しておられますので開会致します。
(総務課長諮問案第七号朗読)
○大濱会員 今度選挙をする補欠人員は何名ですか。
○税務課長 石垣市二名、大濱町二名、竹富町二名、与那国町の一名になっています。
○山城会員 第九十五条は新しい選挙法と異なる処がありますから此れを廃止すると云ふ事でありますね。
○税務課長 そうであります。
○山城会員 それは当然適用しないでせう。
○知事 御異議はあられませんか。
○会員一同 異議ありません。
○知事 それでは諮問案第八号に移ります。
(総務課長諮問案第八号を朗読す。)
(池宮統計官企業免許に関する事に就て説明をなす。)
○山城会員 それは民政府内で出来るものですか、それとも独立のものでありますか。
○知事 当分は総務部でやっていき度いと思います。単なる商工業のものばかりでなく警察、衛生に関する事もありますので総務部でやった方が良くはないかと思います。
○山城会員 是は実際問題として税務課との関係はないですか。
○池宮統計官 其申請書が課税の対象となると云ふ事で申請人が虚偽の申請をなす事がありますので、此の申請は課税の対象としてはいけない事になっています。
○大濱会員 産業部との関係はありませんか。
○産業部長 衛生部、警察部其他各部に関係がありますので此の仕事は総務部がやった方が良くはないかと思います。
○総務部長 本来が産業関係のものでありますから当然産業部がやるべきではないかと思います。
○山城会員 毎年更新する趣旨はどこにあるのか。
○池宮統計官 統計の資料になるのではないかと思います。
○知事 休憩致しますから色々とお聴き下さい。
○知事 開会致します。其れは新しく特別会計にし度いと云ふ意味で案を作ってあります。それで議会終了後でありますので改めて議会を招集する訳にはいけませんので、参事会にお諮り致しました。
○池宮統計官 (予算の説明をなす。)事務官四名の内一名は与那国に置いて其事務に当らしめようと云ふ事であります。旅費は企業免許の実態調査の必要から組んであります。
○知事 歳入の部、用紙手数料を用紙代にし、歳出の部の企業資金査定委員会費を企業資金調査委員会費に修正したら良いでせう。
○池宮統計官 そう致します。
○知事 此の予算に対して御異議はございませんか。
○会員一同 異議ありません。
○知事 それでは其通り執行致します。休憩致しますから色々と諸問題に就て御話合い下さい。
○知事 本日は御多忙中出席して下さいまして色々と御話下さいまして有難うございます。これで閉会致します。(午後四時)
上へ戻る