『文教時報』No.013 1955.03 琉球政府文教局研究調査課

目次

文化財(その1)崇元寺の石門
大浜信泉先生 早大総長就任を祝う「祝辞」(行政主席 比嘉秀平)
あいさつ(早大総長 大浜信泉)
へき地教育について~講演要旨(文部事務官 山川武正)
故郷へ帰って(文部事務官 山川武正)
(特集)特殊児童生徒の実態
特殊児童生徒調査に際して(研究調査課長 比嘉信光)
盲ろう教育の目標(盲ろう学校長 又吉康福)
沖縄盲ろう学園、同学校案内
眼の衛生(医師 石川敏夫)
ろう児の取扱いについて(盲ろう学校教諭 勝連シズ子)
N子さんを詠む・ろうの子等と(盲ろう学校教諭 池蓮子)
不遇なわが子のために(玉城小校教諭 比嘉敏子)
追悼 志喜屋先生の思い出(琉大助教授 中今信)
志喜屋先生をしのぶ 「誠意の人」(毎日新聞沖縄通信部部員 池宮城秀意)、追憶二題「ハァーイ」「ほうこう」(琉球育成会副会長 島袋全幸)
社会教育振興上の諸問題(社会教育課長 金城英浩)
よい教育環境はまず公民館をつくることから(社会教育主事 清村英診)
PTAはどのように活動しているか(社会教育主事 山元芙美子)
社会教育課だより
教研大会を省みて(教職員会教文部長 喜屋武真栄)
小学校学習指導要領 体育科編改訂の方向(指導主事 与那嶺仁助)
最近における学校体育の諸問題
生いもで回虫駆除が出来るか(宮古地区久松小学校)
遅れた子と進んだ子の作文指導(名護地区稲田小学校 渡口繁)
一人一人の子供を伸ばす教育~宜野座小学校発表会参観記(指導主事 桑江良善)
(抜粋欄)改善された高校 教育課程審議会の答申、教科以外の活動の計画と指導(文部省初等教育パンフレットより)
(学校めぐり)へき地の子等を訪ねて(指導主事 金城順一)
(随筆)茶飯事(那覇高校教諭 数田雨条)
(琉球育英会だより)琉球育英会はどんな事業を行っているか
あとがき
図書紹介


上に戻る